我家からは車で10分。歩くと30分なのに 次の日から駐車は6時間待ちでした


キララのポーズ
冬の日差しとキララ
庭のチビマロ


リホーム工事期間中 アトリエに下る階段に仮のトビラをベニア板で作ってもらいました。
工事が終了した後も仮トビラは そのままにしてもらいました。味気無いトビラは絵の力でとても魅力的な扉に変身しました。
階段途中の踊り場の小さなスペースで大きな絵を描いている私の側には いつもキララがいました。
絵を描ける幸せをしみじみ感じた2日間でした。


ソラ・キラのお昼ね
箱入りむすめのキララ
庭を見ているキララ


好きに囲まれて


全身にルカさんとステファンさんの奏でるチェロの音楽が
鳴り響く中 アトリエでその時間を描く
仕上がった絵は「教室の展覧会」出す 50号
この絵に引き込まれたお客さんは多数有りました


6月22日にアルカイックホールの追加公演にいく
ホール内で「まもなくあの場所に2人が現れる!ドキドキ」
出待ちする ルカさんと私 夢みたい


神戸の まーくんと
和歌山の智香子さんと


入口のポスターは「キララのあくび」をモチーフにする